2022.04.19

慢性の痛みが続く人はこんな人!NG習慣3選

慢性的な痛みがある人ってどんな人?

 

こんにちは。森のくま整骨院の村山です。

患者さんのお身体をみさせていただくようになり、随分と経ちますが、肩の痛みや、腰の痛み、膝の痛みなどのお悩みを訴えて来られる患者様にはある特徴があることに気づきました。

 

今回は、3つの特徴にまとめましたので、『あれ?私のことかな?』と思った方は要注意ですよ!

それではどうぞ!

まとめ

 

いかがでしたでしょうか?

痛みや疲れが出にくい体づくりには、

  • 筋トレ
  • ストレッチ
  • 正しい生活リズム

がとても大切です!

 

森のくま整骨院の整体は、

  1. 筋肉量測定
  2. 柔軟性チェック
  3. 生活環境カウンセリング
  4. 可動域UP整体
  5. お身体に合わせた運動処方

を行なっております。

 

患者様ひとりひとりの根本的な原因を追求し、10年後、20年後の未来をつくる身体メンテナンスを心がけています。

少しでもお身体に不安のある方は、ぜひ当院にご相談してみてくださいね!

 

当院のLINE・InstagramのDMから、事前の無料オンラインカウンセリングを実施中!

メッセージから『お名前』『年齢』『今のお悩み・症状』をお伝えください。

 

 

整体・産後骨盤矯正・交通事故治療は森のくま整骨院へ

千葉県木更津市港南台2−12−3猪テナントA

駐車場4台あり

定休日:土曜日

2022.01.28

その不調は自律神経の乱れかも?自律神経が乱れやすい人の3つの特徴

こんにちは。森のくま整骨院院長の村山です。
みなさん、自律神経って知ってますか?テレビとか、本とかで目にしたりするかもしれません。『自律神経の乱れが・・・』『自律神経を整えるには・・・』なんて、よく紹介されていたりしますよね。
しかし、そもそも自律神経ってなに??って方、いらっしゃいませんか?日頃患者さんと接していると、よく聞かれることの一つでもあります。

 

そこで今回は、自律神経と自律神経が乱れやすい人の3つの特徴について解説していきます。

 

自律神経が乱れやすい3つの特徴

長く続く不調はここからかも?

 

さて、よく聞く『自律神経』とはなんでしょうか。患者さんの中でも、『自律神経が乱れてしまって・・・』と相談されることがありますが、実際に掘り下げて聞いてみると、そもそも自律神経がなんなのかわからないという方がほとんどです。

 

なんとなく根拠のない『自律神経が悪いんだ・・・』という思い込みで、自らの症状を悪化させてしまっている方をみます。

 

では、自律神経とは何か。それは・・・。

 

 

つまり、自律神経とは『交感神経系』と『副交感神経系』のことなんですね。このバランスがとても大切で、どちらかが強くても弱くてもダメなんです。お互いが良いバランスで高まっている状態がベストと言われています。

 

このバランスが崩れてしまうことによって、体にさまざまな不調が現れることがあるんですね。

 

 

自律神経が乱れてしまう主な要因とは?

ここまで、自律神経とは何かを解説しました。ここからは、自律神経が乱れてしまう3つの要因について解説していきます。

 

『睡眠不足』『精神的ストレス』『肉体的過労』。なんとなく当てはまる方いるんじゃないでしょうか。実際、長く続く不調を訴える方は、この3つの要因のどれかまたは全てが当てはまっていることが多いです。

それでは睡眠不足から見ていきましょう!

 

なかなか眠れないという方は、眠れないからと言ってスマホをみて時間を潰したりしていませんか?人間に備えられているリズムのことを『概日リズム』と言います。このリズムは文明が発展する遥か昔から人間に備わるシステムです。

 

この概日リズムを利用して、人間は睡眠に関するホルモンを産生しているのですが、本来暗くなった時に作られるホルモンが十分に作られずに睡眠の質が低下します。

 

そのため、『早寝早起き』というのは健康上とても理にかなっているんですね。もし、夜間パソコンなどを使って作業しなければならないと言った方は、ブルーライトカットレンズのメガネをかけることもおすすめです。

 

 

人間関係や、仕事のプレッシャーなど、常にストレスに晒されている現代人。ストレスは自律神経の『交感神経』を興奮させてしまいます。交感神経が優位な状態が続くと心も体も疲れ果ててしまい、慢性的な体のだるさ、肩こり、原因のわからない腰痛などを引き起こすことがあります。

 

ストレスと上手に付き合うことが大切です。

 

 

もうこれに関しては『休みましょう!』としか言えません。働きすぎです。タイムスケジュールの見直しや、環境を変えるなどの対処が必要です。身体を壊してからでは大変です。自分の身体を第一優先に。しっかりと休養しましょう。

 

まとめ〜上記以外に考えられる理由〜

インスタグラム以外では、『エキテンネット予約』からご予約ください!

↓     ↓     ↓     ↓

【エキテンネット予約なら空いている時間が一目でわかり、その場で簡単予約!予約はこちらから!】

 

 

2020.10.30

RUCOE RUNがやってきた。

お知らせ

突然ですが、秋といえばスポーツですよね。皆さんは運動していますか??僕は最近ジムに通っています。気温が下がり始め、身体を動かした後は心地いい風にあたれますよね。

でも、スポーツするなら最高のパフォーマンスを発揮したい・・・。スポーツ後のケアはしっかり行いたい・・・。

そんなふうに思ったことありませんか?そんなあなたに、これがあります。

決して僕が大きいから小さく見えてるわけじゃありません。この機械が本当に小さいんです(笑)

その名も『RUCOE RUN』

これだけ小さければ持ち運びにも困りません。スポーツの大会に持って行く鞄の中にサッと忍び込ませたり、スポーツジムに持って行くにもポケットの中に突っ込んで持っていけます。

自宅に置いていたって、邪魔になりません。

RUCOE RUNってなんなの??

RUCOE RUNとは物理療法機器を製造・販売する「伊藤超短波」さんから発売されたパフォーマンス向上に特化したアウェイクニングギア(身体を目覚めさせて100%のパフォーマンスを引き出すための道具)です。ざっくり言うと、筋肉の伸び縮み(筋収縮)をサポートしてくれます。筋肉は収縮しにくくなると、パワー低下が起きます。つまり、ケガのリスクが高まるんですね。


そこで、この機械を使って正しい筋肉の収縮を教え込み、能力を引き上げてくれるって訳です。しかも、この機械の凄いところは、筋肉を使った後のケアができること!!!!酷使した後の筋肉を穏やかに刺激して筋肉の緊張を和らげて、疲労の蓄積を予防してくれます。

つまりこのRUCOE RUNは、一台でこんなことができます。

1 運動前の筋肉を目覚めさせる
2 いざ身体を動かすとなった際にパフォーマンスを向上させる
3 運動後の熱くなった筋肉をリセット


小さいボディーで大きなパワーを発揮してくれます。

ちなみに伊藤超短波さんといえば、この業界では知らない人はいないと思います。(ちなみに当院の機器もお世話になってます)さらに、公益財団法人日本陸上競技連盟のオフィシャルサプライヤーとしてアスリートのコンディショニングをサポートしています。

つまり、プロのアスリート・治療家もこよなく愛している、お墨付きの機械を作っている会社です。(YouTubeやってるプロアスリートの自宅とかにもよく置いてあるの見かけます。)そんな会社が本気を出して作ってしまった凄い機械です(笑)

RUCOE RUNの特徴は、こんなところです!


・手に馴染むコンパクトサイズ
・簡単な操作
・絶好調な状態・自信を持って運動ができる


いつでもどこでもケアできるのが嬉しいですね!次のページではどんな実際に院長が体験してみました!!